人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我思故我存

babyagogo.exblog.jp
ブログトップ
2019年 04月 19日

センタカラー

リアのドラムのベアリングを入れ替えたんですけどね、

センタカラー_d0178511_20302367.jpg
取り合えず、ベアリングを抜いて、ドラムを綺麗に洗って下準備。

センタカラー_d0178511_20310218.jpg
ハブの左右のベアリングのあいだにセンターカラーと・・・・

センタカラー_d0178511_20313482.jpg
謎のシム。

これねパーツリストに載ってないのよ。

でもね、パーツリストに載ってなくても必要な部品ってのはある話なんですが、

コイツはカラーに押されて潰れて、なんか怪しい。

センタカラー_d0178511_20331173.jpg
センターカラーの長さは69ミリ。

センタカラー_d0178511_20333192.jpg
片方のベアリングを入れて、

反対側のベアリングの端面までの長さは、

68.99ミリ。ピッタリじゃんね。

オラ シム イラネ

って事で、シムは入れないで組むことにします。

センタカラー_d0178511_20350999.jpg
買ったオイルシールは、外径寸法間違えてブカブカ・・・。

センタカラー_d0178511_20354596.jpg
しかたないので古いのを使いまわし。

まぁ、今回使ったのはシールドベアリングだし、大丈夫でしょ。

それにしても、なんでシム入れたんだろか?

過去に、手を入れた人の力量がなんかちょっと怪しい気がするよ。

自分の考えが違うのか?と思うくらい、なんか違和感がいたる所にある・・・・・。



まぁ。自分を信じてやってみますわ。

それで失敗したら、お勉強代として受け入れましょう(笑)


by hiyokobeans | 2019-04-19 20:40 | FUJI ラビットS82 | Comments(4)
Commented by mmおやじ at 2019-04-19 22:14 x
そう 自分を信じて大丈夫、 自分を騙してはダメ(このスプロケットで行ける とね)
Commented by hama5327 at 2019-04-20 00:42
古い記事でレザークラフトの捻についての記事読ませてもらいました。
自分も玉捻、ネジ捻買って全く使えないんですが、研ぎ方のアドバイスよろしければいただけないでしょうか??
Commented by hiyokobeans at 2019-04-20 07:37
> mmおやじさん
よく見てますねーーー(笑)
そうなんですよ、サメの歯みたいになってます(笑)
こいつは汎用のスプロケットを利用して作ってみようかなと思ってます。
どの位の径まで切削できるのか分かりませんけど、ある程度までは大丈夫みたいです。
硬くなったらツールポストグラインダですね。(あんまやりたくないですけど)
まぁ。実作業はレストア後半に(笑)
Commented by hiyokobeans at 2019-04-20 07:53
> hama5327さん
コメントどうもありがとうございます。
最近は革細工あまりやってないので、どんな風に研いだかうろ覚えなんですが・・・汗
自分は左利きなんですが、ネジ念については、市販のネジ念は右利き用で刃先の長さが逆なんですね。左手で使う場合は右側の刃を少し短くすると縁に掛けやすくなって使い易いです。あとは使ってみて刃先が引っ掛かると思えば刃先に丸みを持たせたりして自由にやってました。おそらく刃の形状は、使う人の好みによってみんな形が違うのだと思いますよ。
玉ネンと縁ネンについては、革と接触する面の仕上げ表面が荒く、引っかかる様な感じだったので表面がツルツルになるように磨いたという感じだったと思います。
この辺の道具は、やる気になればホームセンターで鉄の板を買ってきて作る事も出来ますから
思い切って、自分の思うように研いでみたら良いのではないでしょうか?
自分の革細工は頭の体操程度の位置づけで楽しんでいるので、自由に思ったことをやっています。
あまり参考にならないかもしれませんがこんな感じです。
名前
URL
削除用パスワード


<< 春。始動。      センタースタンド >>